· 

連休と猫たちのこと

風は冷たいけれど、春らしい気持ちのいい季節になりましたね。

ここ千提寺に来て2回目の春を迎えています。

 

そして、去年と同じく緊急事態宣言。

ということですが、食料品はいつでも「要」なものですので、いつも通りに営業します。

 

連休も関係なく、通常通り金・土・日曜日の営業と、水・木曜日の移動販売。

4月29日㈭に予定していました
「天王山ファーム&フードマーケット」の出店は中止になりましたので、移動販売になります。
時間が少し変わります↓
セレンテーブル(高槻)
12:00-13:00
ハム工房古都(大山崎)

 

14:00-16:00
そして、来週新たなお誘いもあり☆彡
そちらはまたお知らせいたします。

最近畑仕事が忙しく、朝夕畑へ。

むぎに見つかるとついてきます。嬉しいけど、途中で眠ってしまって起きないことも。

ウロウロして行方不明になったり・・。

 

でも、早く帰ろうとも言わず、だまって私がやってることを見ててくれています。

むぎももう1歳。

人で言うと20歳くらいだそうです。まだまだ青春まっただなか!

思いきり楽しんで暮らしてほしいと思っています。

 

一方こちらは居候猫からうちの子になったミーちゃん。

譲渡するからと適当につけた名前そのまま・・。本人もそれで理解してるので、そのままで。

 

ミーちゃんはもらっていただくことになっていましたが、ここに来て2か月経過していて、すでにむぎや地域の猫たちと仲良くなっていること、ずっと基本的に外飼いだったこともあって、先方の配慮でうちにいた方が幸せだろうということに。

まだ正直私はミーちゃんの親になりきれていませんが、かわいいことに間違いはないです。でも、いのちがひとつ増えるのだから、その重みはあります。

人は苦手ですが、命の恩人だと思ってくれているのか、私には最近べったり。

どんな経緯でここに来たのか全く分からないですが、これもご縁なんだろうなぁ。

 

名前このままでいいんだろうか・・