スパイスカレー

久しぶりに楽天堂のスパイス入荷しました!

楽天堂のスパイスは、有機栽培・フェアトレードのもので、香りがとてもいいんです。

有機栽培=おいしい とはあまり思っていませんが、スパイスとお豆のことなら間違いなく楽天堂のものはおいしくて、使うたびにゆたかな気持ちになります。

お豆やスパイスのハードルが高いと思っている方は、豆料理キットがおすすめです。

お豆もスパイスも必要な分だけ入ってるので無駄がない。

自分でアレンジしてもいいんです。カレーはある野菜とお肉も入れたりして。

 

今回は、ホールのクミンとブラウンマスタードは量り売りにしています。

使う分だけどうぞ~。

また、スパイス講座もしたいなー。

 

そういうわけで、サバカレーを作ったのでレシピを紹介。

と言っても超適当。適当がその日のベスト!

 

【サバとなすのカレー 3人前くらい】

たまねぎ みじん切り 大きめ1個

なす 1cm角 3本

さばの水煮(味付けなし)細かくほぐしておく 1缶 

クミンシード 大さじ1

マスタードシード 大さじ1

唐辛子 種を抜く

ガラムマサラ 適

塩 適量

 

A

・クミンパウダー

・ターメリック

・コリアンダー

 各大さじ2

・カルダモン さやから出してつぶす 3粒

 

1.フライパンに油とクミンシードを入れて火を付ける。しゅわしゅわしてきたらマスタードシードと唐辛子を入れて、パチパチしたら玉ねぎを入れてゆっくり甘い香りがするまで炒める。

2.なすを入れて火が通った頃にAと塩、さばを加える。

3.水分がなかったら水を少しずつ足しながら火を通す。

4.ガラムマサラ、塩などで味をととのえる。

 

トマトを入れてもいいし、ひき肉でもおいしいですね。

私は、仕上げに味噌を入れることが多いです。なんか落ち着く。

とろみをつけたかったら、野菜を炒めている時に小麦粉入れるか、最後に片栗粉やくず粉でもOKです。

 

スパイスで作るカレーって本当に自由です。

作りながらどんなのにしたいか、自分の感覚をふくらませて楽しく作れるので、私は食べるのも好きやけど作るのがすき。そんな時間をみなさんにも味わってもらえたらいいなーと思っています。

*スパイス 

ガラムマサラ

ターメリック

コリアンダー

クミン(ホール・パウダー)

チリペッパー

カルダモン(ホール)

フェヌグリーク

300円ー470円

 

*豆料理・スパイスキット

ハモス(ひよこ豆のペースト)

ムング豆のカレー

シリア風パスタソース

かぼちゃのサブジ(今が旬のかぼちゃ。スモールにもあります!)

420円―640円