· 

うめこさん

今年も、滋賀栗東の第二なかよし作業所さんに梅を分けていただきました。

いつもは、お客さんと収穫に行かせてもらっていますが、今年は天候が不安定なようだったので、山道を登ることもあって中止になっていました。梅だけ私が今日受け取りに行くことに。

 

1年ぶりに毎年伺うけど、こちらのスタッフさん利用者さんみなさん気持ちのいいかたばかり。

行くと「採っておいたものが傷もの多くてより分けたら足りないようで・・」と、急きょ一緒に収穫に行くことに。

今年はいい年のようで、実も大きくたくさんついていました。採るのが楽しいくらい。

作業所に戻るとお昼。「食べて行ってください!」とみなさんと一緒に食堂でごはんをいただいて、その後も「お茶飲んでいって」「あんずのジュース作ったの飲んでみて」とたーくさんおもてなししてもらって。

はじめて会った利用者さんも「もう帰るの?もっといてほしい!」とか言ってくれたりして。ぽかぽかしながら高槻に帰って配達。

 

お客さんと行けなかったのは残念でしたが、配達にまわってお客さんが梅みて「わ~」っていう顔を見て幸せ。

そして、また伺う先々でいろいろいただいて。なんかものがぐるぐると回っている感じでした。

 

私は、お客さんに喜んでほしいと思っているけど、お客さんも同じなんだーと思うと気持ちがとってもうれしくて。幸せ。

 

なかよし作業所の作品。かわいい。

明日は、茶の間で梅しごと。

私は梅肉エキスを作ろうかなと思っています。1年分のおくすり作り。

 

今日はよくはたらいて、よく甘えさせてもらった!