· 

陰陽のおはなし会

今日は、「からだと心を健やかに育てる陰陽のお話会」でした。

 

自力整体のナビゲーター青木麻由子さんが、講習会で聞いたお話の報告会をしてくれました。

東洋医学で言う陰陽は、あれゆるものに当てはめられますが、今回はその中でも「男女」のことに絞ってお話してもらいました。

 

私自身は、あまり「男は、女はこうあるべき!」みたいなことは好きじゃないのですが、生まれ持ったものが全然違ってその役割が違う。それぞれに持っている男性性・女性性みたいなものを高めることで、より相手の男性性・女性性を高めることになるということは自然に受け止めることができる話でした。

「男女は一対。一対ということは真反対。自分が持ってるものは相手にない。相手のことは理解できない。」

そのあきらめ(明らめ)が大事ですね。

 

男女の特徴や、そのうえで円満に暮らす方法、育て方の違いや育てるうえで大事なこと。

睡眠の大切さと糖質の摂り方とかも。

 

私が印象的だったのは、他人や社会と自分の心(自我・思考)と自分の中の「陰」の部分と魂は同じ動きをする、ということ。簡単に言うと、自分の魂に素直に生きることで、社会が良くなる、人のためになることにつながるということ。

なんとなく知っていたようできちんと落とし込めていないことでした。

 

そのために、常に自分は何がしたいのかを問いかける。

我慢をやめて自分に尽くす。

誰かに頼る、甘える。

ことが大事だと。

 

コップの水がいっぱいになって溢れてはじめて人に注げる。

水が少ししか入ってなかったら注ぐことはできない。

女性はそうやって生きていくのが良いそうです。

 

わかる!し、なかなかできないこと。

仕事のことは特に難しい・・。

でも、それができたらもっといい仕事ができるんだろうなぁ。

 

またご興味ある方はお話会次も企画されていますので聞いてみてください。

子育て中のかたは、具体的な話もたくさん聞けるのでいい機会だと思います!

 

そしてそして、自力整体の教室もおすすめです!

ヨガや整体や瞑想や、いろいろやって続かなかった私ですが、自力整体はそんな方におすすめしたいです。

「頑張らなくていい」から気持ちが楽。

教室に行くだけであくびがでてゆるみます。(たぶん私だけ)

 

病気の方でもお年寄りでもこどもさんでも誰でもできるし、教室はもちろんいいけど、家でもそう構えずできるのがいいです。すきまの時間にちょっとでもできると整えられる。

麻由子さんがお客さんでスモールに来てくれて自力整体と出会えたこと、そしてその中で自分の身体と出会えたことにいつも感謝しています。

 

ご興味ある方はお問い合わせください!うちからご案内します。

7月27日には体験会もされますよー!

 

写真撮るの忘れたので、麻由子さんが苗をくれたへちま。

今年は実ってくれるかなー。