春らしくお豆がたくさん届いています。
えんどう(ツタンカーメン)
スナップ
きぬさや
空豆
さっそく豆ごはんです。
豆ごはんは、ごはんと豆を一緒に炊くと豆が炊きすぎるので別に。
さやからお豆を出して、お豆をゆでて、お豆を上げたらさやをゆでます。
そのゆで汁でお米を炊いて、炊き上がったら豆を入れてむらす。
ツタンカーメンは、赤いさや。
中はみどり。
でも、豆ごはんを保温しておくとお赤飯みたいになるんですって!
見てみたい~。
茨木の植村さんが作ってくれたお豆です。
空豆もりっば!
去年作った豆板醤ぜんぜんなくなってないけど、また作りたくなります。
春の香りいっぱい!
