くらしのたねまき・乾物屋スモール


乾物屋スモールは、移動販売で、お米やお豆、穀物などの量り売りをしています。

調味料、季節の野菜や果物、台所雑貨なども並んでいます。

 

「生産者さんの思いがが見える、おいしいもの」

「身体にも地球にもやさしいもの」

ご用意してお待ちしています。

 

*乾物屋スモールは、2023年1月をもちまして、営業を終えることになりました。

 長らくのご利用ありがとうございました。

 


新着情報!


【いのちをつなぐ海のものがたり ー未来に続く、いのちの循環ー】

9月23日(金・祝)開催決定!

 

スモールで大好評の、鈴鹿の海苔「やだのり」。

海苔の漁師さんの娘さんである矢田勝美さんは、イラストレーターとして活動する傍ら、漁師さんのお仕事のこと、海のこと、漁師やその家族の祈る姿などを本にされています。2012年に出版した「いのちをつなぐ海のものがたり」が今年から高校の教科書に掲載されることを受けて、新たに続編を刊行し、現在展示会・トークライブで全国を巡回されています。

 

関西での開催がないとのことで、スモールと会場であるcafe gallery phteahさん、矢田さんの3人が主催でトークイベントを開催することになりました!

日時:9月23日(祝・金)

   1部 10:30-12:30 

   2部 14:00-16:00

内容:

1部 ごはんを囲みながらお話会

参加費:3000円(おにぎり、おかず2品、汁物のランチ付)

2部 トークライブ

参加費:2000円(海苔の試食付き)

 

詳しくは、スモールの企画をご覧ください。

◎夏の贈り物セット ご注文承ります

ありがとうの気持ちをのせて、

お盆のご挨拶などにも利用できる

夏の贈り物セットをご用意しています。

全国発送いたしますので、お電話やメールでお問い合わせください。

 

【夏の贈りものセット】
・ぷちぷちミックス
古代米と麦・豆のミックス。
お米に混ぜて炊きます。
・まさごのそうめん
国産小麦の手延べそうめん
・そうめんつゆ
・ねりごま
・米粉プリンの素
豆乳を混ぜて火にかけると米粉プリンができるミックス。
・ビストロ昆布
春に採れた柔らかい昆布を千切りにしたもの。
・麦茶
7点+箱 3500円(税込み)
送料は別途かかります。
これはナシ!代わりにこれを・・など
リクエストもお聞かせくださいね。

 

11月の予定

【12月の予定】
12月10日㈯
山崎十日市(大山崎)
10:00-15:00
11日㈰
・菁菁苑 せいせいえん(池田)
11:00-13:00
11月より移動販売に行かせてもらうことになりました。
菁菁苑には、
cafe gallery Phteahさん
shokuさんなど素敵なお店があります。
・あおのかぜ(箕面)
14:00-16:00(少し遅れる可能性あり)
17日㈯
スモールマルシェ(大山崎)
無添加のソーセージの工房ハム工房古都さんにて。
月ごとに出店者は変わるので、SNSやスモールマルシェの公式LINEでご確認ください。
それぞれの場所については、「販売の場所」をご覧ください。


こんな商品が揃っています

乾物屋スモールでは、無農薬・無化学肥料、または自然栽培で作られた農産物、昔ながらの製法を守って作られた調味料、ひとつひとつ手作りされたおやつ、環境に配慮された暮らしまわりの雑貨など、体と心、地球にやさしいものを取り扱っています。商品のくわしい紹介文、その他のラインナップ、生産者さんは、専用ページにまとめてあります。


量り売りをしています

お豆やお米、雑穀、海藻類、ナッツなど量り売りしています。1gからどれも購入していただけますので、お好きな量をお求めください。

 

量り売りの容器は持参くださると助かります。 

紙袋や新聞袋、布の持ち帰り袋(豆袋)などを有料でご用意しています。

また、リユースの瓶もご用意していますので、100円のデポジットでご利用いただけます。次回持ってきてくださると100円は返金いたします。

 

できるだけ環境負荷のかからない販売にご協力をお願いいたします。

 

自分で量を見ながらはかっていただくスペースもあります。お気軽にお試しください。



郵送、ギフト包装に対応しています

お野菜やお米などの日用品や、贈りものなど、どんな商品も発送可能です。

 

注文は、メール、電話で承ります。お中元、お歳暮、内祝い包装と熨斗、いつもお世話になっている方への簡単なプレゼント包装も可能ですので、気軽にご相談くださいね。


その他の企画・イベント出店・出張講座


▲出張講座、お気軽にご相談ください!